実際の教育現場で多く活用されるスタディサプリは、どの口コミサイトを見ても、
- 「先生の説明が分かりやすい!」
- 「月額1980円で授業見放題だからコスパが高すぎる!」
- 「学生なら絶対に使っておきたい勉強アプリ!」
といった良い意見がピックアップされています。
しかし、
と疑ってしまう方もいると思います。
そんな今回は、スタディサプリに対してのポジティブな評判だけでなく、ネガティブな評判についても紹介します。
最後まで読めば、
- スタディサプリの特徴
- スタディサプリのリアルな評価
- 向いている人と向いていない人の特徴
どうかお分かりいただけると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
~スタディサプリのキャンペーン情報~
スタディサプリでは14日間無料体験といったお得なキャンペーンを実施しています。
スタディサプリを利用するなら、キャンペーンサイト経由でお得に契約しましょう!
スタディサプリとはリクルートが運営するオンライン学習サービス
大手リクルートが運営するスタディサプリとは、授業動画が見放題のオンライン学習サービスです。
月額は1,980円から。
PC、スマホ、タブレットがあれば、いつでもどこでも授業を受けることができます。
詳しい料金については以下の記事で詳しく解説しています。
最近CMでもよく見かけますが、スタディサプリは、
- スタディサプリ 小学講座
- スタディサプリ 中学講座
- スタディサプリ 大学受験・高校講座
- スタディサプリ ENGLISH
の4つに分類されます。
スタディサプリENGLISHは、TOEIC試験などの社会人向けの英語特化サービスです。
この記事では、上記3つの小学講座~高校講座までの評判をチェックしていきます。
スタディサプリの悪い評判
まずは、利用者が感じているネガティブな一面を見ていきましょう。
- 勉強が続かない
- 使い方がイマイチ分からない
- 専属コーチが決まって不安になる人も
- スマホのデータ制限に引っかかってしまう
勉強が続かない(強制力がない)
いつでも好きな時間に授業動画を見て学べるスタディサプリ。
しかし裏を返せば、勉強のタイミングがあまりに自由すぎるがために、「勉強へのスイッチが入りづらいのが弱点」だと言えます。
実際、スタディサプリの利用者からは「誰からも強制されることがないから勉強が続かない」という声も上がっているくらいです。
「授業の質は良いけれど、勉強が続かないから解約した」という人もいらっしゃいます。
スタディサプリは良いけど続かないので月末で解約する
今後はiKnowで単語学習中心に頑張る
文法は大学受験の時予備校で使ってた高校復習用参考書で頑張る— ゆず (@96MATHURI96) January 4, 2018
勉強のタイミングが自由に決められるからこそ、自発的に取り組む必要があるのですね…。
スタディサプリは子どもに全て任せるだけじゃなく、家族で協力してあげるのが必要でしょう。
スタディサプリでは、保護者が協力できるよう、「まなレポ」と呼ばれるツールを用意しています。
小学講座もしくは中学講座のみで使えるサービスですので、親子で共に協力しあいましょう。
もし、一人で黙々進めるスタディサプリを続けることができれば、それは本物の継続力を身に付けられるということです。
使い方がイマイチ分からない
「スタディサプリの使い方がイマイチ分からない」という意見も数多くありました。
スタディサプリ使い方がよくわからん
— K (@K72532609) 2019年4月7日
スタディサプリの使い方難しすぎて課題の進め方分からない
— 佐藤未唯⚡ (@kanagawa_miyu) April 27, 2020
スタディサプリには、学習に便利な機能が色々と搭載されています。
ただ、スタディサプリを初めて使う方にとっては、ログインした最初の画面の段階で、
といった迷いを感じさせているようですね。
便利な機能がたくさんあるのはいいことですが、もう少し簡単な操作性にしても良いかもしれませんね。
公式サイトには詳しく使い方が載っていますので、もし、使っていく場合はサイトを見ながら進めていくのが良いでしょう。
専属コーチが決まって不安
スタディサプリには、
- 「合格特訓コース」
- 「個別指導コース」
と呼ばれるコースで契約すると、専属コーチを付けることができます。※専属コーチは全員現役の大学生。
しかし、通常のスタディサプリと違い、自分専属のコーチを付けるので、「ものすごくプレッシャーに感じる」という人も少なからずいらっしゃいます。
す、スタディサプリというものを始めたんやけど1時間以内に担当コーチが決定するらしい怖い
— あしゃみ. (@indmrcskri) 2019年4月28日
宅浪確定しました〜!
スタディサプリの合格特訓コースで頑張っていきます早速担当のコーチが決まって東大生でした(ひぇ〜)— 杜乃くま (@mogu8py) March 29, 2018
スタディサプリ申し込んだら現役東大生が専属コーチなってんけど()
超絶怒涛の宿題(進捗度・正答率監視付き)が送られてくんねんけどカタ:( ;´꒳`;):カタ pic.twitter.com/ra5hg5xltD
— ミオ (@mfmf0416) May 1, 2017
担当コーチは、「東大」や「京大」といった難関大学の現役生が務めていますが、東大のコーチがついて怖じ気つく子もいますね。
あと担当コーチは結構スパルタの方が多く、受験に向けて多くの課題を与えています。
厳しい環境でやるのが苦手な子には専属コーチは合わない可能性がありますね。
ただ、一人だと抱えがちな
- 「何をやっていいか分からない」
- 「どうしたら成績が上がるのか」
といった受験ならではの悩みを専属コーチが親身に相談に乗ってくれます。子どもと保護者にとっては非常に頼もしい存在と言えます。
専属コーチとの相性もありますが、あえて厳しい環境に飛び込んで成長したいという方には、この専属コーチを付けていくのもアリかと思います。
スマホのデータ制限に引っかかりやすい
外出先でスタディサプリを勉強していると、「スマホのデータ通信制限に引っかかってしまう」という人も結構居ます。
スタディサプリを聞きたいのに、通信速度制限で再生できん。通信量抑えるにはどうするのがいいか調べないとな…
こういうツイートをしなければ少しは減るかな。— サシア@慢心伝 (@sashia39) 2017年7月20日
スタディサプリは動画であるため、どうしてもデータ通信量が膨大になりがちです。
月末頃には速度制限に引っかかりやすくなるわけですね。
何か対策はないのですか?
スタディサプリでは速度制限に引っかからないよう、「授業動画のダウンロード機能」を付けています。
授業動画をダウンロードしておけば、外出先で通信データを食う心配はなくなりますね。
ただ、出かける前にダウンロードしておく必要があるので、ついつい忘れてしまう子もいます。
もし、外出先で使うことがあれば、保護者から「ダウンロードはしたの?」といった声掛けをしておくのがいいでしょう。
スタディサプリの良い評判
ここまでスタディアプリのイマイチな評価を確認してきました。
次からは利用者から得た良い口コミをいくつかご紹介します。
月額料金が格安
通信教材として人気のスタディサプリですが、その人気を支えている理由は、
「予備校と変わらない授業を受けられるのに月額料金が格安」なことに尽きます。
月額1,980円は破格ですね。
口コミでもその料金に対して、驚きの声が多く上がっています。
大学受験に予備校は必要って時代は終わったよね。スタディサプリなら格安で予備校レベルの授業受けれるし安い。まぁ模試は駿台受けたけど。
— まりゆき・インベストメンツ (@qgs__) March 28, 2020
科学とか歴史とか英語学びたい中年や年寄りにはスタディサプリよいわよ。安いし。久々に予備校講師の講義見るのが楽しすぎる。
— めいろま「みにろま君とサバイバル」集英社から発売中 (@May_Roma) September 1, 2021
実際に塾や予備校の料金と比較すると、その授業料は段違いに安いことが分かります。
これだけの安いのには、何か理由があるのですか?
スタディサプリは教室を構えず、講師が行った授業を動画としてオンライン配信しているからです。
一度撮ってしまえば授業を何度もする必要はないですし、何より教室を間借りする費用もかかりません。
入学金などの初期費用がかからないのも大きなポイント。
このように徹底的にコストを抑えた結果、この金額で提供できているというわけですね。
授業が分かりやすい
いくら格安で授業を受けることができたとしても、授業の質が悪いと全く意味がありません。
しかし、スタディサプリは料金が格安なだけでなく、「授業も丁寧で分かりやすい」と評判になっています。
スタディサプリの利用者は以下のような口コミを残しています。
スタディサプリで基礎から勉強し直している。
しかしこれは本当に分かりやすい。
神授業と言うだけある。
ホリエモンが推すのもわかる。これで月980円でしょ?
予備校は辛いだろうなぁ。 pic.twitter.com/0szKl122qZ— こうたろー (@KotaroOHI) April 1, 2018
スタディサプリでは、塾や予備校で実績を積んだスペシャリストな講師を揃えています。
たとえば、英語の授業が人気の関正生(せきまさお)先生は、以下の動画のように、教科書には書かれていない「英語の本質」について熱く解説してくれます。
「a」と「the」の使い方ひとつでここまで熱く解説してくれる先生は、正直なかなかいません。
説得力もあり聞いているだけで、言葉がスーッと頭に入ってくる感じです。
スタディサプリでは、このように「なるほど、そうなんだ」という、教科書だけじゃ分からないことを授業で話してくれるわけですね。
また、塾や予備校と違い、自分の都合で授業を何度も聞いたりすることができるのも大きなポイントです。
聞いて分からないところは、繰り返し聞いて学習できるわけですね。
実際、利用者に対して「スタディサプリの授業のクオリティ(質)に満足していますか?」という質問に対しては、以下のような結果が出ています。
71%の人が満足していて、そのなかには、「先生の説明がうっとしいほど丁寧」と評価されていますね…笑
ここまで丁寧に教えてくれるとなると、あとは進んで勉強に取り組むだけですね。
「サプモン」が可愛くて面白い
スタディサプリには「サプモン」と呼ばれる可愛いキャラクターの育成ゲームがあります。
利用者の口コミを見ると、
- 「可愛い!」
- 「ゲーム性があって面白い!」
と評判になっています。
しかし息子が歓喜したのが勉強したらポイントが溜まって遊べるというサプモン。ポケモン好きで精神年齢が4歳くらいの息子にはたまらんらしく「もう一個動画見て良い?!」とサプモンやりたいがために自ら要求。恐るべしゲームの力…
とりあえず休校期間はこれで釣ってスタディサプリ継続してもらおう。— ばう (@ov6jAY1Qynjqb7c) May 7, 2020
長男が始めたスタディサプリ、思わず一緒に見入ってしまう。
今中1だけど小4まで遡って勉強することも中3まで先も見れるし好きなところを好きなだけ勉強できる。いい時代だよねぇ。
勉強頑張るとサプモンっていうポケモンみたいなゲームで使えるコインとかが貰えるそうで楽しそうで何より。— ぱんだえんぴつ (@hanamerumari) September 12, 2017
以下の図に載せているのが、そのサプモンに登場するキャラクター達です。
すっごく可愛らしいキャラクター達ですね。
で、このサプモンでポイントになるのが、彼らの入手方法です。
このサプモンたちを入手するには、スタディサプリ専用の「コイン」が必要となるんですが、
そのコインは、「勉強すること」でしかコインを入手できません。
このあたりは、運営側もどうすれば勉強ができるかと考えた結果出たアイディアなのでしょう。
勉強をすればするほどサプモンのキャラクターを集めたり進化させたりと、楽しく勉強ができるようになっています。
公式からは小学生や中学生向けのサービスとなっていますが、保護者の方も一緒に楽しむことができるようです。
入口はどうであれ、子どもが率先して学習に取り組むのはすごくいいですね。
定期テストや各都道府県の入試対策にも対応している
利用者からは、「“定期テスト対策”や”各都道府県の入試対策の講座”を開いてくれているから、ものすごくありがたい」と評価されています。
スタディサプリが最近凄く充実してると思う
各都道府県の入試対策講座や英検対策講座、定期テスト対策講座、通常講座、問題と…
普通の塾なら3,4万かかりそうな内容を980円ですよ…講座も応用レベルがあっていたせりつくせりですな
— りゅうちゃん@V高専生/Vtuber準備中 (@ryutyan_st) 2017年9月20日
スタディサプリでは現在、
- 定期テスト対策講座
- 各都道府県の入試対策講座
- 英検対策講座
- 通常講座
と多くの講座を提供することで、利用者がその時その時に抱えている課題を解決できるようになっています。
たとえば、各都道府県の入試対策講座では、過去5年分の入試傾向を分析し、その時に応じた攻略テクニックを解説しています。
入試は年ごとに傾向が大きく変わります。
ですので、このようにプロが分析してくれると闇雲に勉強せず、効率よく学ぶことが出来ますね。
社会人の学び直しにも定評がある
スタディサプリは学生だけでなく、
「社会人の学び直しとしてもちょうどいい」
との評価も得ています。
賀一先生はじめまして。社会人ですがスタディサプリの日本史、倫理、現社で大人の学び直しをしています。また、自分自身教える仕事をしているのでトークなど勉強になります。これからも応援しております!
— 黒川和伸KazunobuKurokawa (@chorusmasterK) February 6, 2018
社会人となると、仕事へ割く時間が多いために、知識や教養などを身に着ける時間が限られてきます。
しかし、スタディサプリは「短時間で効率よく学べる教材」ということから、
忙しい方にも10分ほどの授業を聞くだけで知識を得ることができる教材として評判を上げています。
無料体験授業が受けられる
スタディサプリ入れてみた
まずは私が無料体験で様子見だと思って高校英語、こんな細かい文法まで意識してたかな?自分は理屈っぽいと思ってたけど、めちゃくちゃ勘で受験突破したんじゃないか⁉︎笑
おっと、簿記の講座もある!勉強のチャンスか⁉︎
色々面白そう
— モンステラ (@7LovelyAngels) June 10, 2020
スタディサプリでは、14日間の無料体験キャンペーンを開催しています。
この無料体験は、有料会員と同じように全ての授業と機能を使うことができます。
実際に使ってみたらどんな感じだろうといった体験ができます。
英検対策やTOEIC対策といった通常の講座とは違うのも受けられます。
もし、サービスに合わないと感じたら、この14日間の間で解約をすれば、料金は一切かかりません。
自分たちに合うかどうか気になる方は、一度試して1週間から10日ほど様子をみて、判断してみるといいでしょう。
・【スタディサプリ小学・中学講座】14日間の無料体験キャンペーン中!
・>>【高校講座】スタディサプリキャンペーンサイトはこちらから
スタディサプリのキャンペーンでは、
たまにキャッシュバック特典が加わっている時期もありますので、
以下の記事で最新のキャンペーン情報を紹介しています。
まとめ
月額1,980円で全学年の全教科を学べるということから人気のスタディサプリですが、
- 勉強への強制力がない
- 使い方がちょっと難しい
といくつか不評なところもあります。
特に、勉強の強制力がないスタディサプリでは、
- 積極的に学習に取り組む環境
- 保護者も一緒になって学習できる状況
を作ってあげるのが大事になってきます。
そのため、
- 自宅で勉強する習慣が全くない
- 両親共々忙しくて勉強をほとんど見てあげられない
といったご家庭では、スタディサプリを使い続けるのは難しいかと思います。
ただし、利用者からも評価されている
「質の高い授業」をたくさん受けて使いこなすことができれば、
効果があるのは事実です。
東大、京大といった難関大学や、開成高、灘高といった難関高校へ合格している実績もあります。
ここまで読んでいただき、少しでもスタディサプリが気になっている方は、一度お試しで無料体験をしてみるのをオススメします。
無料体験期間中は、有料会員と同じように授業を受けたり、様々な講座を受けたりできるので、実際に授業を受けてからの効果や、自分たちの生活リズムに合っているかといった使い心地などをじっくりと判断してみると良いと思います。
・【スタディサプリ小学・中学講座】14日間の無料体験キャンペーン中!
・>>【高校講座】スタディサプリキャンペーンサイトはこちらから
もしそこで気に入らなかった場合、14日間の無料体験期間中なら、いつ解約しても料金は一切発生しません。